介護老人福祉施設とは、一般的に「特別養護老人ホーム」(通称:トクヨウ)と呼ばれる施設のことです。原則的に65歳以上で要介護3以上の高齢者しか入所できないので、転職するには介護の高い知識やスキルが不可欠です

転職するには、最低でも介護職員初任者研修の資格が必要ですので、未経験からの転職難易度は高めです。しかし、介護老人福祉施設は公的な施設なのでつぶれる心配はないというメリットもあるのです。詳しく確認していきましょう。

介護老人福祉施設とは?

「介護老人福祉施設」とは、在宅で介護を続けることが困難になった人が入所するための介護保険施設です。

介護老人福祉施設に入所できるのは、65歳以上で要介護3〜5の認定を受けている人です。

要介護3とは一人で立ち上がったり歩いたりすることができず、排せつや入浴の全介助が必要な状況のときに認定されます。ですから、介護の重要度が高い人が入所する施設といえるでしょう。

また、要介護1〜2の認定であっても、以下のような場合には条件に当てはまることになります。

  • 認知症や知的障害、精神障害などの重い症状がある
  • 家族の虐待が疑われる
  • 単身世帯や老老介護で十分な介護を受けられない

ただし、介護老人福祉施設では看護師の常駐が義務付けられていないため、たとえば病状が不安定な人や、感染症にかかった人などは、受け入れをことわるケースもあります。

介護老人福祉施設はすべてが公的な施設なので、要介護者が暮らす介護施設のなかでは、比較的安価で入所できます。そのため、入所希望者も多い傾向にあり、高齢者の多い地域では数年の待機期間があることもあるようです。

介護老人福祉施設とは、

  • 公的な施設
  • 在宅介護が困難になった人が入所するための介護保険施設
  • 最低でも介護職員初任者研修の資格が必要
  • 未経験からの転職難易度は高め

介護老人福祉施設で働くメリット

介護老人福祉施設で働くメリットとしては以下のようなものがあります。

ケアマネージャーへのキャリアを目指せる

介護老人福祉施設の入所者は、多くが認知症を患っていて、寝たきりの人も少なくありません。このような人たちをケアしていくには高い技術が必要となるため、自然に介護職としてのスキルが身についていくでしょう。

また、ケアプランの作成を現場で直接学ぶことができるので、ケアマネージャーを目ざす人にはとても勉強になるはずです。

介護支援専門員(ケアマネジャー)の仕事内容や資格については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
あわせてご覧ください。

様々な職種の職員と連携をとれる

他にも、

  • 医師
  • 管理栄養士
  • リハビリ職(作業療法士・理学療法士・言語聴覚士など)

などさまざまな職種と連携することで、より広い視野で介護を見ることができるようになるでしょう。

介護老人福祉施設では、定期的な研修の開催も義務づけられています。それに参加して、ぜひ介護についての深い知識を身につけていってみてください。

待遇がよい

介護老人福祉施設では、要介護度の高い入居者に対してケアを行うため、その負担に応じて通常の介護施設よりも給与が高くなっています。

それ以外にも、家族手当や住宅手当など、さまざまな福利厚生もしっかりしているので安心です。

介護老人福祉施設は今でも入所希望者が多く、なおかつ自治体からの補助も受けているので、安定的に長く働いていくことも期待できるでしょう。

やりがいを感じられる

介護老人福祉施設は、24時間体制で入所者を見守っていきます。そのため、通常よりもより利用者に寄り添った形でのケアが行われることとなります。

日ごろからの介護はもちろん、普段の会話やレクリエーション、行事などを通して、より多くの楽しみや喜びを分かち合うことができるようになるでしょう。

そのような相手に、機能訓練の効果が見られたり、自宅への復帰が認められたりすると、そのやりがいはほかの職場では得られないほど、深いものとなるはずです。

介護老人福祉施設で働くことの大変さ

介護老人福祉施設では、要介護度の高い入所者のケアを行うため、どうしてもその仕事はきつくなりがちです。

特に、以下の2点についてはあらかじめよく考えておくようにしましょう。

体力がないと厳しい

介護老人福祉施設では、相手の全身を支えるような身体介護を行う場面が多くなります。

そこであまり無理をすると、腰や膝などを自分の体を痛める原因となってしまうので気をつけてください。

普段から運動で体力をつけておくとともに、体を痛めずに行える正しい介助方法などを、しっかり身につけておくようにしましょう。

いそがしくて時間を取れない

介護老人福祉施設では、24時間体制で入所者を見守らなければいけないので、その多くが夜勤もふくめたシフト制となっています。

そのため、どうしても生活が不規則になりがちなので、食事や睡眠など、しっかり健康管理をコントロールしていく必要があります。

また、日中は介護でいそがしいため、ケアプランの作成などまでなかなか手がまわりません。そのようなときは、夜勤の空いている時間などをうまく利用して行うようにしましょう。

一日の流れの例

介護福祉施設での一日の流れの例をみてみましょう。

9:00:出勤。ミーティングで情報交換や業務の確認を行います。

10:00:入居者の入浴。入浴できる人には介助を行い、入浴ができない人には清拭で身体をきれいにします。

11:00:ベッドシーツや枕カバーなど、リネン交換を行います。

12:00:昼食。自力で食べられない人には介助を行い、必要があれば服薬も手伝います。食後には、トイレの介助も行います。

13:00:レクリエーションやリハビリを行います。この間に、スタッフが交代で休憩を取ります。

14:00:介護の合間を見て、事務作業を行います。

15:00:おやつ。食事の介助をして、あとからトイレの介助を行います。

16:00:ケアプラン作成のミーティング。夕食前に、ベッドから起き上がれない人を介助して起こします。

17:00:夕食。食事の介助をして、そのあとに口腔ケアを行います。

18:00:業務終了。帰宅します。

介護老人福祉施設(特養)の転職先・求人情報

介護老人福祉施設の実際の求人情報をみてみましょう。
(※2020/09現在の情報です。情報は変わる可能性があります。)

未経験・無資格の方も大歓迎のケアスタッフの求人

無資格からでも始められる特養の介護職員の正社員求人です。賞与も2回あり、職務手当や休日手当などの福利厚生もしっかりついています。

デイサービス利用者への入浴・食事・排泄の介助、利用者様の送迎(ワゴン車)、関連業務が主なお仕事です。
月給は17.55万円~。

年間休日111日とお休み多め。特養の介護職員・ホームヘルパーの求人

介護業務全般を対応する正社員としてのお仕事です。
有資格者大歓迎ですが、無資格からでもはじめやすい環境が整っています。
月給は221,000円~。

介護老人福祉施設(特養)の求人は多く、選びやすい職場といえます。

介護老人福祉施設で働くには資格が必要?

介護老人福祉施設で働くには、必須の資格はありません。しかしながら、介護老人福祉施設では、排せつ介助、体位変換、介護記録作成といった専門的な知識やスキルがなくてはできない仕事をすることになります。ですので、以下のような介護の資格があることが望ましいです。

  • 介護職員初任者研修
  • 実務者研修
  • 介護福祉士

新人の職員は、他のスタッフも多くいる日勤から始めて、夜勤もするようになるようです。ですので、最初から一人ですべての仕事をこなすように指示されることは少ないといえます。

自身の介護スキルに不安があるならば、初心者歓迎としている施設で、実地で学んでいっても良いでしょう。

介護老人福祉施設に転職するのは難しい?

介護老人福祉施設は、高齢化が進んだことで、施設も入居希望者も増加してきています。高齢化社会を反映して、今後も施設は増加していくと予想され、有効求人倍率はかなり高いといえそうです。

ただし、介護老人福祉施設の入居者は、寝たきりや認知症、身体が不自由な方がほとんどです。ですので、介護がまったくの未経験という人はなかなか採用されないようです。

介護職員初任者研修のカリキュラムでは、着替えの援助、食事介助、入浴介助、ベッドでの洗髪などの実践的なスキルを学ぶことができますので、介護老人福祉施設の転職を目指すなら、介護職員初任者研修を取得しましょう。

介護職員初任者研修については、こちらの記事で詳しく紹介しています。これから取得を目指す方は、ぜひご覧になってみてください。

おわりに:さまざまな職員と色々な仕事ができる特養でのキャリアを考えてみては

介護老人福祉施設は、要介護度が高めの人が入所する介護保険施設です。利用者のほとんどが認知症をわずらい、半数以上が寝たきりとなっています。

そのため介護の仕事もきつくはなりますが、その分だけより高度な知識や技術が身についていくでしょう。さまざまな職種のスタッフとの意見交換や情報提供によっても、より自分の介護職としての幅も広げていくことになるはずです。

何より、24時間体制で見守るケアは、入所者をより身近な存在に感じることができ、仕事として大きなやりがいをもたらしてくれるでしょう。

もちろん、待遇のよさや求人の多さも魅力のひとつなので、興味のある人はぜひ介護老人福祉施設でのキャリアを目ざしてみてください。

関連記事

養護老人ホームとは | 費用・サービス内容・特養との違い
介護老人福祉施設とは?介護老人保健施設との違い、費用や種類など解説
介護施設の種類 | 13種類の一覧、特徴やサービス内容など
社会福祉法人とは?就職や転職をする方法や必要な資格について解説
ユニットケアとはどんなケアのこと?目的や期待されることを解説

こんな条件の求人が注目されています

  • 高時給/高月給
  • 未経験OK
  • 完全週休2日
  • 時短/扶養内