デイケアとデイサービスは、両方とも通所サービスという点では共通しています。

しかし、デイケアはリハビリと医療ケアを目的とした施設で、デイサービスはリハビリや人との交流を目的とした施設という違いが存在します。

もしも、医療ケアをしっかりと受けつつ介護サービスを利用したいならば、デイケアがおすすめになります。

リハビリだけでいいならデイサービスがおすすめです。

利用時の注意点やそれぞれの特徴を確認していきましょう。

デイケアとデイサービスの違いとは?

デイケアとデイサービスは、両方とも「通所サービス」の1つです。

通所サービスとは、利用者が介護施設に通ってきて、日中の一定時間の間、施設内でさまざまな介護サービスを利用するサービスのことです。

デイケアとデイサービスは、同じ通所サービスですが、目的や対象者が異なります。

ポイントを表にすると以下の通りです。

デイサービス デイケア
対象者 要介護の認定を受けている方 要支援か要介護の認定を受けている方
リハビリが必要な方
目的 他者との交流
心身機能の維持
家族の負担の軽減
医師の指示のもとに行われるリハビリによる機能回復
日常生活の自立支援
健康管理
他者との交流
家族の負担の軽減

それぞれのポイントを確認しておきましょう。

デイケアとは?

デイケアとは、リハビリ中心のサービスのことです。

要支援・要介護の人で、病院から退院したばかりで日常生活の機能回復が万全ではない人などが利用できます。

機能回復が万全ではない場合、肉体的ストレスはもちろん、精神的な苦痛やストレスを抱えてしまいがちです。

そのようなストレスや苦悩を、リハビリによって軽減させることを目的とするサービスです。

専門的なリハビリによって、最終的には1人でも日常生活を過ごせるようなることをゴールとしています。

医師が常勤している施設なので、医療ケアなどにも対応しています。

ただし、病院とは違って、薬などを処方してもらうことはできません

デイケアには、医師のほかにも、リハビリ専門職や看護師や介護スタッフも常勤しているので、介護や看護が必要な人でも安心して利用ができます。

デイケアで行っているリハビリは、集団リハビリと個別リハビリの2種類があり、集団リハビリでは、準備体操やレクリエーションを行います。

個別リハビリでは、トレーニンマシンなどを使用して個々人のためのリハビリケアを受けます。

デイケアでは、利用の際に、リハビリテーション計画が作成されて、それに基づきリハビリが行われます。

そして、この計画が終了すると、デイケアの利用も終了となります

デイケアの利用が終了になったら、それ以降は、デイサービスや訪問リハビリなどの利用を検討する必要が生じてきます。

デイサービスとは?

デイサービスとは、QOL(人生の質)を向上させるための施設です。

要介護の認定を受けている方が対象の施設です。

要介護の認定を受けている高齢者は、日常動作で不自由を感じていることが多いです。

このような衰えや不自由さを、改善するための機能訓練がデイサービスでは行われます。

さらに、高齢になると、ついつい出歩くのが億劫になり自宅に閉じこもりがちです。

しかし、デイサービスに通うことで、引きこもり状態が改善されますし、スタッフや利用者同士でコミュニケーションをとることで、孤立感や孤独感からも解放されます。

また、デイサービスに滞在している間は、普段介護サポートをしている家族が介護から解放されるので、家族の介護負担を軽減することにもつながります。

利用するには、要介護1以上でなくてはなりませんし、基本的に医療行為はできませんから医療行為が必要な人は利用が困難です。

送迎によって通うので、自宅が施設の送迎範囲内である必要もあります。

デイケアとデイサービス、どちらを利用するべき?選び方のポイント

デイケアとデイサービス、どちらを利用するべきか、選び方のポイントは以下の通りです。

リハビリだけ必要ならば「デイサービス」

デイサービスは、専門的リハビリを提供している施設が多くあります。

しかしながら、デイケアの施設と違って、医療的ケアには対応していません

しっかりとした医療的ケアが受けたいならば「デイケア」の施設を選ぶ必要がありますが、医療的フォローを受けなくても良いならば「デイサービス」で十分です。

退院したばかりで医療ケアとリハビリが必要なら「デイケア」


病気から快復したばかりで、医療的ケアも受けたいと考えている人は「デイケア」の施設を利用するようにしましょう。

デイケアの施設ならば、病状が急変しても、医師と看護師がいるので安心できます。

要介護1~5ならデイサービスとデイケアの併用も可能

デイサービスとデイケアは、サービスの内容が異なる施設です。

どちらか一方を利用すると、もう片方は利用できないというわけではなく、どちらも利用することができます。

ただし、デイサービスを利用できるのは要介護1~5の認定を受けている方なので、要介護の認定を受けていない人は併用ができません。

デイケアとデイサービス利用時の注意点

デイケアとデイサービス利用時の注意点としては、以下のようなものがあります。

デイケア利用時の注意点

デイケア利用時の注意点としては、リハビリ設備に差があるということです。

一口にリハビリといっても種類はさまざまです。

「理学療法」「作業療法」「言語療法」の3種類があり、どこに重きを置くかはデイケアごとに異なります。

常勤の専門職の人数やリハビリ内容を事前に調べて、自分が受けたいリハビリができる施設か確認をしておきましょう。

さらに、デイケアはデイサービスと比較すると施設数も少ないため、定員がいっぱいにならないように、決めたらすぐに契約手続きをしてください。

デイサービス利用時の注意点

デイサービスの施設は、その施設ごとに特色があります。

もしも施設の雰囲気にあわなかったり、他の利用者と気が合わなかったりするとストレスを感じてしまうこともあるのです。

デイサービスの施設は多くあるので、事前に施設の様子を見学したりスタッフとしっかり話し合ったりして、雰囲気の合う施設を選ぶように注意してください。

おわりに:デイケアとデイサービスの違いは医療ケアができるかという点が大きい

デイケアとデイサービスは、利用できる条件などが異なります。

特に、大きな違いは医療ケアが受けられるかという点にあるでしょう。

デイケアの施設には、医師や看護師が常駐していて、医学的な観点からの相談や診療もできます。

しかし、デイサービスの施設では医療的なケアやフォローは受けられません。

そのため、両者のどちらを選ぶべきか悩んでいるならば、医療ケアを受けたいかをポイントとして選ぶと良いでしょう。

また、デイケアとデイサービスは併用もできますので、どちらも利用したいならば両方を利用するようにしてください。

関連記事

養護老人ホームとは | 費用・サービス内容・特養との違い
介護老人福祉施設とは?介護老人保健施設との違い、費用や種類など解説
介護施設の種類 | 13種類の一覧、特徴やサービス内容など
社会福祉法人とは?就職や転職をする方法や必要な資格について解説
ユニットケアとはどんなケアのこと?目的や期待されることを解説

こんな条件の求人が注目されています

  • 高時給/高月給
  • 未経験OK
  • 完全週休2日
  • 時短/扶養内