南折立病院/求人/看護助手/正社員/病院/福岡県福岡市南区
施設名:南折立病院
福岡市南区この求人のポイント
<『聴く、そしてわかりやすく』をモットに!優しく温もりのあるチーム医療が魅力の職場!◎看護助手/正社員募集◎
【月給172,000円~189,000円/賞与2回】*初任者研修以上有資格者向け求人*『井尻駅』徒歩10分。お車通勤可能です。
総病床数50床『南折立病院』医療法人正弘会(本部:福岡県福岡市)様の運営です。福岡県を中心に内科、外科、リハビリテーション科、皮膚科を専門とする病院、訪問/通所リハビリテーションを展開されています。
◎入院から在宅支援まで『地域包括ケア病棟』で優しく温もりのある医療/看護/介護の提供を実現される事業所様!◎
看護助手や介護職経験のある方はもちろん、これから介護職を目指される方も幅広く募集します。病院での勤務経験は問いません。多職種/幅広い年代層の方が活躍中の職場環境、社宅費、託児所完備等の手厚い福利厚生もおすすめポイント!『患者様のお役に立ちたい、お一人おひとりに寄り添いたい』『介護知識や技術力を高めたい』『ワークライフバランスを充実させたい』『環境を変えて働きたい』等の方も大歓迎です。働き方等、担当コンサルタントよりご案内します。お問い合わせも遠慮なくお願いします。
全国の求人ご紹介!医療/福祉業界の正社員/パート求人探しは【ウィルオブ介護】*求人情報収集、将来的に検討の方も遠慮なく*
LINE、メール、お電話などご希望に応じてお問い合わせ/ご相談可能です。転職相談、求人紹介、年収交渉など完全無料サービスをご利用いただけます。<非公開求人も取扱いあり!>"転職支援"のプロと一緒に転職活動!お問い合わせお待ちしております。
施設スタッフの声
50床の病床数なので、地域の患者さんが多く寄り添いながらケアをすることが出来ます。福利厚生がとても充実してるので、どの年齢層の方でも働きやすい環境が整っていると思います。
アドバイザーの声
地域包括ケア病棟での看護助手求人になります。50床の病床数ですので、急性期病院のような忙しさはなく、患者さんへしっかりと寄り添える病院です。また、福利厚生がとても充実しているので、子育て世代の方でも仕事とプライベートを両立させて働くことが出来ます。病院以外にも通所や介護施設も運営されているので、キャリアチェンジなど調整しやすい環境も整っています。
職種 | 看護助手 |
---|---|
施設形態 | 病院 |
地域 | 福岡県福岡市南区横手1-14-1
地図アプリで見る |
応募資格 | ヘルパー1級,ヘルパー2級,実務者研修,初任者研修,介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員|常勤 |
給与 | 月給制:172000円~ 賞与年2回3か月分 |
福利厚生 | 厚生年金,雇用保険,労災保険,健康保険 マイカー通勤について:職員駐車場の利用は空き状況による (自己負担有)(2,000円/月) 託児所の利用について:月額 25,000円~30,000円 日額 700円~1,200円 半日 500円~700円 兄弟割引有 詳しくは面接の際にお尋ねください 「定年年齢以上の方は有期雇用になりますが窓口にご相談下さい」 「子育て応援求人」 ・現在、12歳以下の子の育児をしながら勤務する職員がいます。 ・託児施設があります。 |
休日・休暇 | 1ヶ月平均週40時間以内のシフト リフレッシュ休暇 5日 |
仕事内容 | 病院における、看護助手業務全般 利用者のお世話や看護師のサポートなどを行う 労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。 |
勤務時間 | シフト1 07:00~16:00 シフト2 09:00~18:00 シフト3 10:00~19:00 シフト4 16:30~翌09:30 |
受動喫煙対策について | 屋内禁煙 |
選考プロセス |
[1] ウィルオブ介護の応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
無料でアドバイザーに相談でき、
非公開求人もご紹介します
カンタン30秒
カンタン30秒
お仕事状況について回答する
公開できない情報
あなたの想定年収 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
職場の人間関係 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
面接に受かるコツ |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
非公開情報について聞きたい方はこちら
担当者にこっそり聞いてみる