特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷/求人/介護職/正社員/特別養護老人ホーム/静岡県静岡市葵区
施設名:特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷
静岡市葵区この求人のポイント
<『この街でもっと向き合う。もっと寄り添う。』再雇用制度活用で70歳就業を目指せる職場!>◎介護職/正社員募集◎
【月給227,000円~333,600円/賞与2回】*国家資格介護福祉士有資格者向け求人*『静岡駅』より路線バス、お車通勤可能です。
入所定員120人(36室/従来型多床室)『特別養護老人ホーム厚生苑清流の郷』社会福祉法人静岡厚生会(本部:静岡県静岡市)様の運営です。静岡県を中心に特別養護老人ホーム、訪問介護、デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援事業を展開されています。
◎幅広い年代層の職員様が活躍中!職員様全員参加で『ご利用者様、ご家族様』の笑顔をつくる事業所様!◎
看護助手や介護職経験のある方をお迎えします。特別養護老人ホームでの勤務経験は問いません。キャリアパスの推進、資格取得制度、風通し良く働きやすい職場環境もうれしいポイント!『ご利用者様のお役に立ちたい、資格/経験を活かしたい』『やりがいを感じながら働きたい』『自分らしいキャリアを描きたい』『転職で施設形態や環境を変えて働きたい』等の方も大歓迎です。募集詳細等、担当コンサルタントよりご案内します。お問い合わせも遠慮なくお願いします。
全国の求人ご紹介!医療/福祉業界の正社員/パート求人探しは【ウィルオブ介護】*求人情報収集、将来的に検討の方も遠慮なく*
LINE、メール、お電話などご希望に応じてお問い合わせ/ご相談可能です。転職相談、求人紹介、年収交渉など完全無料サービスをご利用いただけます。<非公開求人も取扱いあり!>"転職支援"のプロと一緒に転職活動!お問い合わせお待ちしております。
施設スタッフの声
私は有料老人ホームで介護職の経験を重ねて参りました。
接遇やマナー、コミュニケーション能力を身に着ける事が出来たのは大きかったのですが介護度の低い方の介助経験しかなく今後のスキルアップに向け特別養護老人ホームでのお仕事にチャレンジしようと考えました。
私の中で最も介護度の高い特別養護老人ホームでのお仕事はハードルが高く挑戦する事へ期待の反面、不安も大きかったです。
この気持ちを職場で相談する事は出来ない為、転職相談を決意致しました。
様々な紹介会社のエージェントさんとお話をさせて頂きましたがウィルオブ介護のエージェントさんが私にとって一番でした。
唯一、私の個人情報を質問される前に自己紹介や会社紹介をして下さいました。
人に質問する前にご自身の事を先にご説明するという流儀が本当に紳士的で第一印象がとっても良かったです。
そういった事もあり緊張はあっという間にほぐれて気楽にお話が出来ました。私のお話したい順番、スピードで聞き取りをして頂いたのでシンクロ率が最も高められたという実感がございました。
実際にお仕事の紹介先のマッチング度合いも一番高かったので途中で転職活動はウィルオブ介護さんのエージェントさんだけと進めていく事を決めました。
面接前に細部に渡ってお仕事の詳細をご共有、応募書類の添削(任意)、自分の魅力を引き出す面接前のアドバイスのお時間など全てのご対応が素晴らしくそして何よりも楽しく進める事が出来ました。
お仕事が始まってからもずっと寄り添って繋がり、サポートして下さるウィルオブ介護さんなら親友に紹介したいと思いました。
楽しく転職活動をさせて頂き感謝しております。
アドバイザーの声
自然豊かな環境にございます特別養護老人ホームでのご求人になります。
介護福祉士の方を歓迎、優遇頂ける施設様です。
給与水準は年収400万円以上を超える事も可能でございます。
兄弟施設が近隣にあり手厚い人員配置がご就業環境をサポートしております。
人材採用に重きを置いておりますのはコミュニケーション能力、明るく優しいお人柄でございます。
有給休暇の取得を含めれば年間休日は119日取得する事が可能でございます。
プライベートを充実し親切丁寧な受け入れ態勢の元、安定就業を叶えられる施設様でお仕事をしてみませんか。
ウィルオブ介護へのお問い合わせをお待ちしております。
職種 | 介護職員・ホームヘルパー |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
地域 | 静岡県静岡市葵区柳町185-5
地図アプリで見る |
応募資格 | 介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員|常勤 |
給与 | 月給制:227000円~ 賞与年2回3.2か月分 |
福利厚生 | 厚生年金,雇用保険,労災保険,健康保険 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金共済加入 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(一律65歳) 再雇用あり(70歳まで) マイカー通勤可(駐車場料金負担2,400円/月) 屋内の受動喫煙対策(屋内喫煙室あり) 資格取得のための研修、講座受講に係る費用貸付(免除制度あり) 誕生日プレゼント制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制(ローテーションによる) |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける、介護職員・ホームヘルパー業務全般 入浴や排せつ、食事などの身体的サポートや、買い物や掃除、洗濯など日常生活のサポートなど 労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。 |
勤務時間 | シフト1 07:00~16:00 シフト2 08:30~17:30 シフト3 10:00~19:00 シフト4 17:00~翌10:00 |
受動喫煙対策について | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
選考プロセス |
[1] ウィルオブ介護の応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
無料でアドバイザーに相談でき、
非公開求人もご紹介します
カンタン30秒
カンタン30秒
お仕事状況について回答する
公開できない情報
あなたの想定年収 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
職場の人間関係 |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
面接に受かるコツ |
お問い合わせいただければ、アドバイザーが確認してお伝えいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
非公開情報について聞きたい方はこちら
担当者にこっそり聞いてみる